開催: 2019年7月13日(土) 八ヶ岳自然文化園(長野県)
BANFF MOUNTAIN FILM FESTIVAL
19:30 - 21:30
アウトドアアクティビティの素晴らしさ、自然の豊かさと厳しさを伝える、大人気の国際映画祭が、
八ヶ岳にやってきます!過去に上映された人気作品の中からスタッフが選んだ短編映画を上映!
会場となる八ヶ岳自然文化園の屋外ステージで上映される、野外上映会です!

-
Banff Mountain Film Festivalとは
バンフ・マウンテン・フィルム・フェスティバル(http://www.banff.jp/)は、カナダ・バンフセンターで毎年11月初旬に開催さ れる最も重要なプログラムの1つであり、世界有数の山岳 フェスティバルの1つです。今では、9日間にわたるバン フでのイベントに加えて、南極大陸を含めた全大陸をめぐ るワールドツアーで、世界40ヵ国以上、40万人以上の アウトドアファンに見られています。
-
山の日サミット特別上映プログラムについて
山の日サミット2019では、昨年のBMFF World tourで上映された作品8タイトルを厳選して上映致します。
※2019年のワールドツアー内容とは異なりますのでご 注意ください。
上映タイトルは以下作品を予定しております。
PEDAL
IMAGINATION: TOM WALLISCH
MY IRNIK
DREAMRIDE 2
STUMPED
LOVED BY ALL: THE STORY OF APA SHERPA
SKY MIGRATIONS
SAFETY THIRD
(上映順ではありません)
-
八ヶ岳在住の映像クリエイターによるスペシャル山岳映像も特別上映
八ヶ岳に住みながら世界の山々を登る映像クリエイターたちによる、シャモニーのクライミング映像や、北アルプス雲の平の記録映像なども上映致します。お楽しみください!
八ヶ岳の麓標高1,300mの野外会場で、世界最高峰の アウトドアフィルムを皆様と一緒に楽しめることを、スタ ッフ一同、心よりお待ちしております!
<タイムスケジュール>
-
17:00|開場
-
17:30~18:30 |TALK SESSION : テーマ「山と生きる文化、森と生きる文化」(入場無料)
-
18:30~19:00|上映準備(TALK SESSIONからご入場いただいている方は、場所をキープいただけます。)
-
19:00~19:30|日本のアウトドアフィルムクリエイターチーム「Black Door Films」の新作映像公開
-
19:30~21:30|Banff Mountain Film Festival in 山の日サミット2019上映
<ご注意点>
-
上映作品は5分〜30分程度の作品を順次ご鑑賞いただ く流れで上映致します。途中10分間の休憩を予定してお ります。
-
入場料は全ての作品をご鑑賞いただくためのチケット代 金です。途中退場された場合も払い戻しは致しかねますの でご了承ください。
-
路上駐車は禁止です。八ヶ岳自然文化園指定の駐車場( 280台完備)をご利用ください。
-
会場は最小限の照明しかございません。足元には十分ご 注意ください。ヘッドライトや懐中電灯などご持参いただ くと便利です。
-
小学生以下のお子様は保護者の方の同伴をお願い致しま す。
-
会場内への花火等の火薬類、その他法律で禁止されてい る物の持ち込み及び近隣の住民の迷惑になる行為は禁止で す。
-
ゴミは各自お持ち帰りください。
-
会場は禁煙です。タバコは指定の場所をご利用ください 。
-
上映会場は、映画館ではございません。レジャーシート や座布団などご用意ください。椅子を持ち込む場合は周り の方へご配慮ください。
-
夜は冷え込みます。厚手の衣類をご用意ください。
-
会場は野外ですので蚊やブヨがいます。防虫剤等をご用 意ください。
-
雨天時でも上映します。雨よけテントもございますが各 自雨具をご持参ください(雷雨、濃霧時は上映中止)。
-
雨天によるチケットの払い戻しは出来かねます。ご了承 ください